心のおしゃべりから離れるということ 2024年6月18日2024年6月18日 ackky5657 私たちは、常に色々なことを考えています。この考えているという行為にすら、気が付かず、 心が感情に引っ張られてしまっている方、私も含め、多いのではないでしょうか? ...続きを読む
自分の人生は、自分で作っている 2024年6月18日2024年6月18日 ackky5657 私たちは、自分の置かれている環境や境遇を何を基準に「幸せ」「不幸」 と判断しているのでしょうか。 それは、何げない形での、マスメディアの刷り込みだったり、変化す ...続きを読む
我慢と自己制御の違い 2024年6月18日 ackky5657 皆さんは、日々、どのような事柄に対し、我慢をしていると、感じているでしょうか? 大好きな食べ物や飲み物を今日はやめたという時や、人間関係の中で、誤解が生じた時に ...続きを読む
「真面目」というのが損をするということではないということ 2024年6月18日 ackky5657 皆さんは、ご自分のことを「真面目」と感じたことがあるでしょうか? 自分ではよくわからなくても、 周りから「あなた、真面目だね」と言われたことがあるという方、 い ...続きを読む
心の声を聞くということ 2023年11月21日2023年11月21日 ackky5657 みなさんは、「カウンセリング」と聞いて、どのようなイメージをいだくでしょうか? また、カウンセリングを受けたことがある方は、どのくらいいらっしゃるでしょうか? ...続きを読む
この世の有限について考えること 2023年11月20日2024年6月18日 ackky5657 みなさんは、ご自分を取り巻く環境の中で、物質的・精神的な物の中で、 「有限・無限」について、考えたことがあるでしょうか? 例えば、物質的な物であれば、家や車、お ...続きを読む
瞑想は記憶のお掃除 2023年11月20日2024年6月18日 ackky5657 皆さんは、「瞑想」 をどのくらい生活に取り入れているでしょうか? 瞑想と一言で言っても、色々な瞑想法があります。 ここでいう瞑想は、ご自分自身を振 ...続きを読む
リラックスは寝るということではないということ 2023年11月20日2024年6月18日 ackky5657 私たちは、日々の生活の中で、たくさんの人と関わりながら、人生を生きています。 楽しいこともあれば、つらく悲しいこともあり、時にはストレスを感じているかもしれませ ...続きを読む
人生は終わりなき旅であるということ 2023年11月20日2024年5月1日 ackky5657 私たちの人生には、 たくさんの出来事がやってきます。 嬉しいこともあれば、やっかいなこと、 心を煩わすことなど、様々な出来事です。 こういった出来事に、皆さんは ...続きを読む
ヨーガから観た煩悩 2023年11月6日2024年5月1日 ackky5657 私たちには、108つの煩悩と言われる、「心を煩わす想念」 があると言われています。 ヨーガの世界では、この煩悩を 大きく5つに分けて解説しています。   ...続きを読む